実務者研修習得を終えて!
こんにちわ♪ 編集長すずしまです。
長かった実務者研修も無事終了いたしました。
ありがとうございました。
9月に実務者研修のテキスト4冊(各200ページ程)+医療的ケアテキスト分厚いテキスト1冊(350ページ程)が届き
2か月間(9月~10月)で受講科目の課題集問題を解答し、通学日までに全て合格(70点以上)取らなければなりません
そして11月より講習を受け、介護過程5日間と医学ケア2日間の合計7日間通いました。
実務者研修振り返り
実務者研修のブログをまとめました!
↓クリックしたらブログ確認できます
【自宅学習編】
【介護過程編】
【医療的ケア編】
まとめ
私は今年の目標として介護初任者研修を習得する事を目標に掲げ、昨年の年末より勉強して、
今年の8月に無事、介護初任者研修を修了する事が出来ました。
日頃、介護に関係の無い仕事をしながら介護初任者研修を習得する事が出来ました。
その模様を介護初任者研修奮闘記と題しブログにまとめてあります。
そちらもよければご覧ください。
そして当初、介護初任者研修のみで今年は終了の予定でした。
しかし介護を勉強するうちに、もっと勉強したい気持ちになり、実務者研修も勢いで申し込んでしまいました。
実務者研修は、介護福祉士を受験する為の必須条件(実務者研修修了者、3年以上の実務経験者)の資格としか思ってなく、
私は介護経験が無い為、介護福祉士を目指すわけでも無い私にとっては必要ないものだと思っていましたが、
今、実務者研修を終えてみて、そのまま初任者研修修了から学びがリセットされる事が無く、同じモチベーションで
実務者研修に臨めたのが良かったと思う。
特に介護過程の部分では介護の考え方を教わり、それを自分で考え文章化し根拠に基づき実践する事が
非常に難しく勉強になりました。
その人がその人らしく生きる為に私達に何が出来るかを常に問われている感じです。
介護は相手の身になった支援を心掛ける事が重要だが、これは全ての方に共通する事ですが、
コミュニケーションに一番大切な事と言う事を教わった気がします。
私は今年1年で習得した介護初任者研修、実務者研修の資格も活かしつつ
来年より介護レクリエーション資格の習得を目指します
只今、介護福祉に関係の無い仕事でサラリーマンをしている一方で
将来的に高齢者、障害者向け富山情報発信者、介護レクリエーションインストラクターを目指す奮闘ぶりを
記載していきます。
今年は目標以上の成果を残すことが出来ました。
次回より介護レクリエーション編スタートします。
よろしくお願いします。