最近忘れっぽい!?認知症になりたくないな~
こんにちわ♪編集長すずしまです
なんか40代半ばから非常に記憶力の低下を感じます。
気のせいなのか!?
有名人の名前、知り合いの名前がパッと出てこない!
会話していて単語なんかもパッと出てこない!
大丈夫かな? ヤバイ!


介護の勉強していると重要になるのが「認知症」についてです。
介護初任者研修、実務者研修、認知症予防レクリエーションでは、
「アルツハイマー型認知症」「ピック病」「レビー小体病」「脳血管性認知症」の4大認知症について
よく勉強しましたが、詳しい事は忘れています。
ヤばーぃ♪ また勉強しないと♪

勉強したから余計、自分自身が認知症にならないか心配になります^^;
最近忘れっぽい。認知症にはなりたくない!と40代半ばの私が思っているので、
50代・60代以上の方で認知症について気にされてる方は多い事でしょう!
記憶の老化が気になる!
そういった方におススメしちゃいたいのが、
【サポートメモリープレミアム】

年を重ねても、自分らしくいたい方にオススメの
【サポートメモリープレミアム】
忘れっぽくなり、家族に迷惑を掛けたくない!
両親にはいつまでも元気でいて欲しい!


認知症にならないか自分自身心配しちゃってます。
最近気になり始めた物忘れでは悩まされます。
まだ若いので相談もしにくい感じです。
そんな時に
大切な思い出、ずっと忘れたくないあなたへ
健康の為にも
毎日の健康維持に!
自分自身、家族の為にも備えておきたいです

よろしくお願いします